初めてのお客様へ
users guide ご利用案内
萩焼窯元萩陶苑・椿秀窯は、400年の伝統を持つ、山口県萩市の伝統工芸品である「萩焼」の魅力をより多くの方にお届けしたいと、1975年に創業いたしました。
萩陶苑・椿秀窯では、「生活のワンシーンに萩焼を・・・」というコンセプトのもと、伝統的な萩焼からデザイン性豊かな生活食器としての萩焼まで、お客様のライフスタイルやニーズに寄り添うモノづくりを目指しています。
萩焼の人気の秘密は、なんといっても素朴で柔らかな風合い。その優しい色合いや風合いを大事にしつつも、どこか新しさを感じさせる商品づくりが萩陶苑・椿秀窯の特徴です。
生み出される商品の柔らかで優しい色合いは、これまで蓄積された技術と陶工の知恵の結晶。
使う人を思い、日々に豊かな彩を与えてくれる、より美しく、使いやすい萩焼の器を作りたいと願っています。
こちらのページには、当オンラインショップをご利用いただくにあたって、事前に確認いただきたいことをまとめています。ご質問等ございましたら、記載の連絡先までお問い合わせください。
初めてご利用のお客様へ 萩焼の色合いは、土と釉薬が溶け合って生まれます。そのため、ひとつとして同じ色合いのものはありません。焼成による多少の色合い、寸法の違い、容量の違いが、どうしても発生してしまいます。 同じ形状、同じ粘土・釉薬、焼成の仕方でできた商品在庫の中から、ひとつをピックアップして写真をとり、掲載しています。オンラインショップという都合上、画像を掲載して販売しておりますが、画像そのものの商品が届くわけではございません。あらかじめご了承下さい。 「育てる」ように使う。使い込むほどに、変化する微妙な色の移ろいは、共に歩んできた証です。時を経るごとに、釉薬の細かいヒビに色が染み込み、色を変えていく「萩の七化け」は長く愛することの喜びや大切さをおしえてくれます。商品と同梱の使い方のしおりをご覧いただき、末永くご愛用いただけると幸せます。 |
■配送料金
送料は、地域により異なります。
■お支払い方法
お支払い方法は、クレジットカード決済、銀行振込【先払い】、コンビニ決済【先払い】、代金引換【現金払い】、楽天ペイのいずれかからお選びいただけます。
〇〇〇クレジットカード払い〇〇〇
上記のクレジットカードをご利用いただけます。支払い回数は、一括払い、分割払いが選べます。カード決済では、SSLというシステムを利用しております。カード番号は暗号化されて送信されますので、ご安心ください。
当カード決済システム上、クレジットカードの利用控えは発行しておりません。カード会社より送付されますご利用明細をご確認ください。
※お客様のご利用状態等によっては、他の決済手段にご変更いただく場合がございます。
〇〇〇銀行振込(先払い)〇〇〇
ご注文確定後、2週間以内に、代金を下記口座へお振込みください。
銀行名 三菱東京UFJ銀行
支店名 北九州支店
口座番号 普通1053990
口座名義 ユ)シュウトウエン
なお、振込手数料はお客様のご負担でお願いいたします。(ご利用機関により、振込手数料が異なりますのでお振込時にご確認ください)
ご入金確認後、5営業日以内に商品を発送させていただきます。※お急ぎの場合は、大変お手数ですが、E-mailもしくはお電話でお知らせください。
〇〇〇コンビニ決済(先払い)〇〇〇
ご注文確定後、Eストアーより、コンビニ払込票が届きます。払込票をご使用の上、下記取り扱いコンビニエンスストアにてお支払いください。入金確認後5営業日以内に発送いたします。
別途コンビニ決済手数料330円(税抜)がかかります。
払込票到着からご入金確認までにお時間(7~10日程度)がかかりますので、お急ぎの場合は、別の決済方法をご選択くださいますようお願いいたします。
〇〇〇代金引換〇〇〇
商品到着時に現金でお支払いいただきます。代引き手数料がかかります。代引き手数料はお買い上げ金額にかかわらず、一律330円とさせていただきます。プレゼントなどで、ご購入された方とお受け取りになられる方のご住所が違う場合は、クレジットカード払い、銀行振込(先払い)等他のお支払方法をご選択ください。
〇〇〇楽天ペイ〇〇〇
楽天ID決済とは、楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも「あんしん」「簡単」「便利」に、お支払いをすることができるサービスです。お支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。

■商品到着までの日数
●配送日時のご指定がない場合は、代金引換・クレジットカード払い・楽天ペイはご注文から5営業日以内、銀行振込・コンビニ決済の場合は、ご入金確認後5営業日以内に商品を発送させていただきます。
※一部地域・離島では、時間指定が出来ない場合や、運送便の都合上(天候・交通事情等)により、ご希望の日時に届かない場合もございます。予めご了承ください。
■ラッピング・熨斗について
萩焼窯元椿秀窯「萩陶苑オンラインショップ」では、箱付き商品についての包装・お熨斗がけを無料で承っております。
また、贈り物で、送り先がご注文者様と違う場合は、納品書等の明細はお付けせず、送り状の依頼主は、「ご注文者様」のお名前でお送りいたします。
ご注文者様への明細等の別発送は致しておりません。明細をご希望のお客様は、ショッピングカート内、通信欄・備考欄をご使用の上、お申し付けください。
●商品のお箱について
萩陶苑オンラインショップ内の商品は、一部自家用商品を除いて、箱付で販売しています。商品名の後ろにお箱の種類を記していますので、ご確認ください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
木箱 | 化粧箱 | 白箱 | 折箱 |
●通常包装(無料)
萩陶苑オリジナル包装紙にてお包み致します。
通常包装 | |
---|---|
![]() 内のし お熨斗がけしてから、包装紙でお包みいたします。 包み上り時、お熨斗は見えない状態です。 配送等の場合、外のしより、のし紙の痛みが少なく、 きれいな状態で先様にお渡しできます。 | ![]() 外のし 包装紙でお包みした後、お熨斗がけをします。 包み上り時、お熨斗が見えていますので、かしこまった贈り物には適しています。 |
特にご指定がない場合は、運送途中の熨斗紙の破損・汚れがないように、「内のし」でお届けします。
●お熨斗がけ(無料)
お熨斗がけをご希望のお客様は、ショッピングカート備考欄にてその旨ご記入ください。
その際、贈り物の用途、記入する「表書き/お名前」、「内のし」「外のし」のをお知らせください。
「外のし」、「内のし」のご指定がない場合は、のし紙の破損や汚れ防止のため、「内のし」にて包装させていただきます。
記入例 外のし希望(結婚内祝い)「内祝/鈴木」
結び切り、蝶結び、結び切り(仏事用)、結び切り(黄水引)の4種類ご用意しております。
以下にお熨斗のご案内をさせていただいておりますので、ご参考下さい。
贈り物用途 | 表書き | 名前 | お熨斗の種類 |
婚礼引き出物 結婚披露宴で お渡しする引出物。 | 寿 | 一般的には、両家の姓を記します。 |
|
結婚内祝い ご結婚祝いのお返し。 | 内祝 | ・両家の姓 ・新姓のみ ・新姓とお二人のお名前 ・お二人のお名前のみ を記します。 | |
結婚祝い ご結婚する方への贈るお祝い | 御祝 御結婚御祝 | ・贈り主の姓、またはフルネームを記します。 | |
快気祝い お見舞いのお礼として | 快気祝 | 退院された方の姓、またはフルネームを記します。 | |
ごあいさつ 引っ越しの際のご挨拶 | 御挨拶 | 姓のみ、またはフルネームを記します。 | 蝶結び |
各種お祝い さまざまなお祝いごとに | 御祝 | 姓のみ、またはフルネームを記します。 | |
出産内祝い 出産祝いのお返し | 内祝 | お子様のお名前を記します。 ふりがなも記入すると読み方も覚えていただけます。 | |
入・進学内祝い 入・進学祝いのお返し | 入学・進学されたお子様のお名前を記入します。 | ||
新築内祝い 新築祝いのお返し | 姓のみ、またはフルネームを記します。 | ||
弔事 | 結び切り(仏事用) | ||
結び切り(黄水引) |
■返品・交換について
ご返品・交換は商品到着後7日以内にお願いいたします。
7日を過ぎますと、返品・交換の依頼はお受けできませんので、ご注意ください。
ご返送される前に、まずはお電話(0838‐22‐2441)でご連絡ください。(発送後のご連絡はご遠慮ください)
ご返品・交換理由に基づき、弊社より返品・交換方法の詳しいご案内をさせていただきます。
不良品および、不手際、配送途中の破損などの事故がございましたら、早急に新しいものと交換させていただきます。
同じ商品の在庫がない場合は、誠に申し訳ございませんが、代替品もしくは返金させていただきますのでご了承ください。
●商品到着後、すぐにご確認ください。
商品がお手元に届きましたら、すぐに注文商品にお間違いがないかご確認ください。
●破損・汚損、ご注文内容と異なる場合
商品の品質については万全を期しておりますが、万一商品が破損・汚損していた場合、または、ご注文と異なる場合は、お届け後7日以内にご連絡ください。すぐに返品・交換をさせていただきます。
(その際の返品・交換にかかる一切の費用は、弊社が責任を持って負担致します。)
※配送中の破損があった場合、ご確認された時点で弊社までご連絡をお願いたします。配送業者が引き取る場合がございますので、破損商品と梱包資材を現状のまま保管ください。
●お客様のご都合で返品・交換をされる場合
お客様のご都合により、商品の返品・交換をご希望の場合は、商品到着後7日以内にご連絡ください。開封されたものでも、未使用品であれば、返品・交換を承ります。
ただし、お客様のご都合による返品・交換にかかる往復の送料、手数料等費用はお客様にてご負担下さい。(カード決済手数料は除く)
●ご返品・交換をお受けできない場合
(1)お届けから8日以上経過した商品
(2)お客様が1度でもご使用になられたもの
(3)お客様により、破損・汚れを生じたもの
(4)セット商品の一部。
(5)ご注文者以外の方からの返品・交換のご依頼(運送中の破損、商品不良、誤発送等の場合を除く)
事故・不良品の返品・交換については出来る限り早急に対応させていただきたいと考えておりますので、何卒ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。
弊社の萩焼は手造りですので、ひとつひとつ形や色合いが若干違います。 萩焼の色合いは、磁器のように色付けを施しているわけではなく、土と釉薬が溶け合って色合いが生まれます。窯で焼く際に置く位置や、天候・気温などによっても、色合いは異なり、ひとつとして同じものはありません。 ※セット商品も、できるだけ色味の近いものを組み合わせて出荷させていただいております。 萩焼という陶器の特徴をよくご理解いただいた上で、ショッピングをお楽しみくださいますようお願い申し上げます。 |
ご購入いただいた商品に関するお取り扱いについてや、ご不明な点に関するご質問については、下記までお願いたします。
■お問い合わせ
〒758-0061 山口県萩市大字椿3775
有限会社 萩陶苑(ゆうげんがいしゃ しゅうとうえん)
●オンラインストアでのお問い合わせは24時間受付つけています。
卸売り販売のご案内
弊社では、これまでにさまざまな業者様とお取り引きをさせていただいております。双方にとってよりよい販売の形がとれるように努めております。小ロットからの取引実績も多数ございますので、弊社の萩焼にご興味がございましたら、ぜひ、ご検討ください。まずは、下記までお問い合わせください。追って担当よりご連絡を差し上げます。
◆お問い合わせ先:
会社名:有限会社萩陶苑
所在地:〒758-0031 山口県萩市大字椿3775
TEL:0838-22-2441
MAlL:info@hagiyaki.co.jp